劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌は米津玄師が続投!新予告&豪華追加キャストも発表

待望の劇場アニメ「チェンソーマン レゼ篇」の主題歌を、TVアニメシリーズに引き続き米津玄師が担当することが決定しました! 新曲「IRIS OUT」が使用された本予告も公開され、さらに豪華な追加キャストも発表となり、ファンの期待は最高潮に達しています。これらの最新情報は、米ロサンゼルスで開催中の「Anime Expo 2025」内のMAPPAパネルステージで、7月4日(現地時間)に電撃発表されました。


米津玄師と「チェンソーマン」が再び織りなす化学反応

TVアニメシリーズのオープニングテーマ「KICK BACK」は、日本語詞としては史上初めてアメリカレコード協会(RIAA)によるゴールド認定を受け、アニメのオープニング映像は1.4億回再生を突破するという驚異的な記録を打ち立てました。その大反響から約3年、米津玄師と「チェンソーマン」が再び強力なタッグを組みます。

本作のメインテーマとして映画を彩る主題歌「IRIS OUT」について、米津玄師は「原作のレゼが写ってるページを四六時中開きっぱなしにして睨みつけながら作りました」と、楽曲制作における並々ならぬ熱意とこだわりを語っています。彼の深淵な世界観と「チェンソーマン」のダークで予測不能なストーリーがどのように融合するのか、非常に注目されます。


期待高まる本予告!デンジとレゼ、そして大迫力の戦闘

今回公開された本予告では、憧れのマキマと、突如現れた不思議な魅力を持つ少女レゼの間で気持ちが揺れ動くデンジの姿が描かれています。無邪気で危ういレゼに翻弄されながらも、次第に惹かれていくデンジ。しかし、映像は一転、思わず息を呑むような大迫力の戦闘シーンが、主題歌「IRIS OUT」の楽曲に乗せて畳みかけるように描写されます。

米津玄師の音楽が、デンジとレゼの複雑な関係性、そして「チェンソーマン」ならではの壮絶なバトルシーンをどのように彩り、観客を物語の世界へ引き込むのか、本編への期待がますます高まります。


新たに加わる実力派声優陣

劇場版から参戦する追加キャストも明らかになり、その豪華な顔ぶれは作品にさらなる深みをもたらすことでしょう。

  • 公安対魔特異2課“副隊長”高橋英則
  • 公安対魔特異2課“野茂”赤羽根健治
  • 「チェンソーの心臓」を狙う“謎の男”乃村健次
  • 規格外の破壊力を持つ“台風の悪魔”喜多村英梨

実力派の声優陣が、デンジを取り巻く新たなキャラクターたちにどのような命を吹き込むのか、彼らの演技にも注目が集まります。物語の鍵を握るであろう彼らが、デンジの運命にどう関わってくるのか、想像が膨らみますね。


「チェンソーマン レゼ篇」とは?

本作は、藤本タツキ氏が「少年ジャンプ」で連載中の人気漫画「チェンソーマン」が原作です。貧困にあえぐデビルハンターのデンジが、悪魔の心臓を持つチェンソーマンとなり、悪魔たちと死闘を繰り広げるダークファンタジー。2022年に放送されたTVアニメ版の続編となる「レゼ篇」では、原作の中でも特に人気の高いエピソードが描かれます。

デンジと謎の少女レゼの出会い、そして彼女によって予測不能な運命へと突き進む物語は、原作ファンにとっても、TVアニメから入ったファンにとっても、必見の内容となるでしょう。レゼの登場によって、デンジの心境や行動がどのように変化していくのか、その行方から目が離せません。


劇場公開とムビチケ情報

劇場アニメ「チェンソーマン レゼ篇」は、9月19日(木)より全国の劇場で公開されます。

また7月18日(木)からは、オリジナルクリアファイル付きムビチケの発売が決定しました。詳細は、「チェンソーマン レゼ篇」公式サイトで確認できます。特典付きムビチケは早期完売も予想されるので、ぜひチェックしてみてください。

米津玄師の新たな主題歌、大迫力のアクション、そして魅力的な新キャラクターたちによって、劇場版「チェンソーマン レゼ篇」は、さらに多くの人々を魅了することでしょう。9月19日の公開が今から待ち遠しいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました