『ジョジョの奇妙な冒険 スティール・ボール・ラン』アニメ化決定!歴代スタッフ結集で描かれる“世紀のレース”

荒木飛呂彦氏が描く不朽の名作『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ。その中でも特に異彩を放つ第7部『スティール・ボール・ラン』の待望のアニメ化が決定しました!ファンが待ち望んだこのニュースに加え、制作陣にはこれまでの『ジョジョ』アニメシリーズを支えてきた豪華スタッフが結集することが明らかになり、期待は最高潮に高まっています。

歴代『ジョジョ』アニメを支えた盤石の制作陣が再集結!

今回の『スティール・ボール・ラン ジョジョの奇妙な冒険』のアニメ化にあたり、制作を手掛けるのは、もちろん『ジョジョ』アニメシリーズすべての作品を手掛けてきたdavid productionです。そして、そのdavid productionのもと、過去作で高い評価を得てきたスタッフたちが再び顔を揃えます。


監督は『黄金の風』を手掛けた強力タッグ!

本作の監督を務めるのは、第5部『黄金の風』で監督を務めた木村泰大氏と髙橋秀弥氏の強力タッグ。木村監督は「新しい部が始まりますので、今までの『ジョジョ』を観ていただいた方も、新しくこれから観てみようと思う方も、どちらの方々にも観ていただけたらと思います」と語り、新規ファンへの配慮も忘れていません。また、本作の大きな見どころとなる「馬」の作画については、「馬の作画を、なんとかフィルムに落とし込むために、何年も前から準備していたので、その辺りに注目していただければなと思います」と、並々ならぬ熱意と準備があったことを明かしており、その映像表現に期待が高まります。


シリーズ構成・音響監督も歴代の顔ぶれ!

物語の骨子を構築するシリーズ構成は、第1部から全ての『ジョジョ』アニメシリーズを手掛けてきた小林靖子氏が担当します。小林氏は「第7部、ついに、第7部です。第1部から13年間走り続けた『ジョジョ』アニメが、ついにこの壮大なレースのスタートラインに立つことができました」と、これまでのシリーズへの深い思いと、ついに第7部をアニメ化できる喜びを語っています。そして、「ジョニィやジャイロと一緒に最後までこのレースを走り抜けてくださることを願います。そして最後に、一足先に走っている我々ライターチームから一言。『ようこそ、スティール・ボール・ランの世界へ』」と、作品への愛情とファンへのメッセージを贈っています。

また、臨場感あふれるサウンドで作品世界を彩る音響監督も、これまでのシリーズ同様に岩浪美和氏が務めます。彼らが作り上げてきた『ジョジョ』の世界観が、本作でも余すことなく表現されることでしょう。


シリーズディレクターには『ストーンオーシャン』の加藤敏幸氏!

シリーズディレクターには、『ストーンオーシャン』や『岸辺露伴は動かない』で監督を務めた加藤敏幸氏が就任します。加藤氏は「今回初めて『スティール・ボール・ラン』がアニメーションという形で皆様の目に映ると思います。長い、長いレースを僕らも頑張って走り抜いて行きたいと思っていますので、是非応援してください。よろしくお願いします」と、作品に懸ける意気込みを語っています。


キャラクターデザイン・総作画監督は津曲大介氏!スペシャルイラストも公開!

キャラクターたちに命を吹き込むキャラクターデザインと、作画のクオリティを統括する総作画監督を務めるのは、『ストーンオーシャン』や『黄金の風』で作画監督を務めた津曲大介氏です。彼の描くキャラクターたちは、原作の魅力を最大限に引き出しつつ、アニメならではの躍動感を与えてくれることでしょう。

公開された津曲氏によるスペシャルイラストは、ジョニィとジャイロの個性が際立ち、『スティール・ボール・ラン』の壮大な世界観を予感させるものとなっています。津曲氏は、「『ジョジョ』シリーズのファンの方はもちろん、初めて『ジョジョ』をご覧になる方。それぞれの視点で楽しめる作品だと思いますので。一緒に主人公たちと旅を見届けていただけたらなと思います」と、幅広い視聴者に向けたメッセージを送っています。


音楽は菅野祐悟氏が引き続き担当!

作品の世界観を音楽で表現する音楽は、『スターダストクルセイダース』から『ストーンオーシャン』まで、歴代の『ジョジョ』シリーズの音楽を手掛けてきた菅野祐悟氏が担当します。菅野氏は「『スティール・ボール・ラン ジョジョの奇妙な冒険』の音楽制作は難航しています。この物語はアメリカ大陸のレースを走り抜けるジョニィ・ジョースター達の話ですが、僕も作品とジョニィ・ジョースターに自分を重ねながら、日々音楽と格闘しています。アニメ『スティール・ボール・ラン ジョジョの奇妙な冒険』は関わる全てのスタッフの戦いと成長の記録でもあります。楽しみにしていてください」と、作品と真摯に向き合う姿勢を語っており、彼が生み出す新たな『ジョジョ』サウンドにも注目が集まります。

今後の情報にも注目!9月23日には新情報解禁イベントが生配信!

『スティール・ボール・ラン ジョジョの奇妙な冒険』の今後の情報にも目が離せません。9月23日には、新情報解禁イベントが生配信されることが決定しており、さらなる詳細やキャスト情報などが発表される可能性が高いです。イベントの詳細は後日発表されるとのことなので、続報を心待ちにしましょう。


エピソード総選挙セレクション放送も実施中!

アニメ化決定の盛り上がりに合わせて、『ジョジョの奇妙な冒険』アニメシリーズのエピソード総選挙のセレクション放送もスタートしています。全190話の中から選ばれた各シリーズの人気エピソードが、TOKYO MX、BS11にて7月4日から毎週金曜深夜12時30分に再放送中です。この機会に、過去のシリーズを振り返り、『スティール・ボール・ラン』への期待感をさらに高めてみてはいかがでしょうか。エピソード総選挙の結果発表は、こちらから確認できます。


まとめ:『スティール・ボール・ラン』アニメ化は、歴代スタッフの集大成となるか

『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの中でも、その独特な世界観とストーリー展開で多くのファンを魅了してきた『スティール・ボール・ラン』。これまでのシリーズを成功に導いてきた豪華スタッフが再結集することで、そのアニメ化はまさに「歴代スタッフの集大成」となることが期待されます。

ジョニィ・ジョースターとジャイロ・ツェペリが繰り広げるアメリカ大陸横断の「スティール・ボール・ラン」レース。その壮大で予測不能な物語が、最高のスタッフ陣によってどのように映像化されるのか、今から楽しみでなりません。今後の続報やイベントでの発表にも注目し、一緒にこの世紀のレースを見届けましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました