ジャンプ漫画『あかね噺』2026年TVアニメ化決定! 永瀬アンナ、江口拓也、高橋李依が落語家役に挑む

『週刊少年ジャンプ』発の落語漫画、ついにアニメーションへ

『週刊少年ジャンプ』で連載中の人気漫画**『あかね噺』**が、2026年にテレビアニメとして放送されることが決定しました。落語という伝統芸能を題材にしながらも、熱い人間ドラマと胸を打つ成長物語が多くの読者を魅了してきた本作。待望のアニメ化に、原作ファンはもちろん、これまで『あかね噺』を知らなかった方々からも大きな注目が集まっています。

テレビ朝日の「IMAnimation」枠とBS朝日での放送が予定されており、日本の視聴者にとって馴染み深い放送局での展開となります。今回の発表では、ティザーPVとティザービジュアルが公開されたほか、豪華キャスト陣とメインスタッフの情報も一挙に解禁されました。


豪華声優陣が紡ぐ、熱き高座の世界

主人公・桜咲朱音を演じるのは、声優の永瀬アンナさんです。負けん気が強く、まっすぐに落語に向き合う朱音の情熱を、永瀬さんがどのように表現するのか期待が高まります。永瀬さんはコメントで、すでに落語の稽古を始めていることを明かし、「朱音の想いが届くよう、魂をこめて演じさせていただきます」と力強い意気込みを語っています。

そして、学生落語の天才・練磨家からし役には江口拓也さんが決定。江口さんもまた、元々落語が好きだったと話し、林家木久彦氏の指導のもと、すでに複数の落語を覚えていることを明かしました。「やればやるほど落語の虜になっています」という言葉からは、作品への深い愛情と情熱が伝わってきます。

さらに、人気声優でありながら落語の世界に飛び込む高良木ひかる役を高橋李依さんが担当します。高橋さんは、高みを目指すひかるの姿に「声優としての共感」と「常識を越えた執念深さ」を感じたと語り、キャラクターに寄り添った演技を誓っています。


熟練のスタッフ陣が描く『あかね噺』の真髄

アニメーション制作は『鹿楓堂よついろ日和』などを手掛けるゼクシズが担当。監督は『サマータイムレンダ』を手掛けた渡辺歩さん、副監督は同じく『サマータイムレンダ』の播摩優さんという、強力なタッグが実現しました。

播摩優副監督は、渡辺監督の「繊細かつ力強い演出」が落語という伝統芸能に新たな化学反応を生むとコメント。原作の持つ情熱と人間ドラマを丁寧に映像化し、「落語を知らない方にも夢中になっていただける作品」を目指していると語っています。

シリーズ構成は土屋理敬さん、キャラクターデザイン・総作画監督は田中紀衣さん、音楽は井筒昭雄さんが担当。そして、原作にも関わる林家木久彦氏が落語監修を務めることで、作品のリアリティとクオリティが担保されることでしょう。


物語のあらすじと見どころ

原作は、末永裕樹氏(原作)と馬上鷹将氏(作画)によって『週刊少年ジャンプ』で2022年から連載されています。

主人公・桜咲朱音は、噺家である父・阿良川志ん太の背中を見て育ちました。しかし、父は落語界の最高位「真打」を目前に、大御所の鶴の一声によって破門されてしまいます。この不条理な出来事を目の当たりにした朱音は、6年後、高校生となり、父が成し得なかった真打を目指し、落語の世界へ飛び込んでいくのです。

公開されたティザーPVでは、真打を目指す朱音の力強いボイスや、彼女の父である志ん太、そして物語のキーマンとなるであろう阿良川一生の姿が描かれています。高座に上がる朱音の姿が描かれたティザービジュアルも公開され、アニメへの期待感を一層高めています。


原作関係者・キャスト・スタッフからの熱いコメント

今回の発表にあたり、キャスト、スタッフ、原作関係者から多数のコメントが寄せられました。

永瀬アンナさんは、朱音を演じる喜びを語り、すでに落語の稽古に励んでいることを明かしました。江口拓也さんは、落語の虜になったという自身の経験を語り、現場の熱量を届けたいとコメント。高橋李依さんは、高みを目指すひかるに共感しつつも、彼女の執念深さに負けていられないという強い決意を表明しています。

渡辺歩監督播摩優副監督は、落語とアニメーションの融合への意気込みを語り、土屋理敬さんは「キタイがブクブクと沸き上がる」という落語のくすぐりを取り入れたコメントで、シリーズ構成への自信をのぞかせました。

原作の末永裕樹氏や作画の馬上鷹将氏、そして落語監修の林家木久彦氏も、アニメ化への喜びと期待を語っており、制作チーム全体が『あかね噺』への深い愛と情熱をもって作品に取り組んでいることがうかがえます。

単行本の最新18巻が9月4日に発売されることも発表されており、アニメ放送に向けて原作を読み進める絶好の機会となりそうです。

落語の世界に青春をかける朱音の熱い物語が、アニメーションとしてどのように表現されるのか、2026年の放送開始が今から楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました