「Let’s Play クエストだらけのマイライフ」:花澤香菜×土屋神葉・中村悠一・杉田智和が織りなす大人のラブストーリー、10月放送開始!

北米発の人気ウェブ漫画が原作のテレビアニメ「Let’s Play クエストだらけのマイライフ」が、2025年10月よりフジテレビ系の深夜アニメ枠「+Ultra」にて放送を開始することが決定しました。この話題作では、主人公サム・ヤング(CV:花澤香菜)を巡る“大人のラブストーリー”が描かれ、その相手役となる3人の魅力的な男性キャラクターを、土屋神葉さん、中村悠一さん、杉田智和さんが演じることが明らかになりました。早くもティザーPVが公開され、期待が高まっています。


全世界が注目する原作、その魅力とは?

原作は、Leeanne M. Krecic氏によるウェブ漫画で、累計閲覧数9億回以上、全世界で680万人以上が購読するほどの絶大な人気を誇ります。物語の舞台はアメリカ・ロサンゼルス。ゲームクリエイターを志す22歳のソフトウェア開発者サム・ヤングは、学生時代に開発したアドベンチャーパズルゲーム「ルミネイト」を世に送り出しますが、人気ゲーム実況者の酷評によって夢への道を閉ざされてしまいます。しかし、そんな失意のサムの前に3人の男性が現れ、恋愛経験ゼロの彼女の“大人のラブストーリー”が幕を開けるという、夢と恋が交錯する現代的なストーリーが多くの読者を惹きつけています。


豪華声優陣が彩る個性豊かな男性キャラクターたち

本作の魅力の一つは、何と言っても個性豊かな男性キャラクターたちと、彼らを演じる豪華声優陣のキャスティングです。

土屋神葉さんが演じる、ゲーム実況者マーシャル・ロー

サムの隣の部屋に引っ越してきた大人気ゲーム実況者マーシャル・ローを演じるのは土屋神葉さん。彼はサムが制作したゲームを酷評し、その前途を閉ざしてしまうという、物語のキーパーソンとなる存在です。

土屋さんは、演じるマーシャルについて「人気ゲーム配信者です。そして、実は僕自身はゲームがかなり不得手なので、その点は真逆です(笑)。しかし、自分の好きなものに、まっすぐに熱量を注ぐ姿勢にはすごく共感します。どんなことでも、自分が『これだ』と思ったものに夢中になる気持ちは、人を動かす力になると思います。彼のまっすぐさや情熱を大切にしながら、ていねいに演じていけたらと思います」とコメントしています。ゲームが得意ではない土屋さんだからこそ、マーシャルの「好き」に対する純粋な情熱をどのように表現するのか、注目が集まります。

また、視聴者へのメッセージとして「オーディション時の作品説明を読んだ時から、多角的な視点で描かれるドラマ性に惹かれました。原作が北米で大きな支持を得ていると聞き、より一層気が引き締まる思いです。原作ファンの方はもちろん、本作をきっかけに初めて触れる方にも、この作品の魅力が伝わるよう、熱意を持って作品に向き合っていきたいと思います。ぜひご覧ください!」と、作品への熱い想いを語っています。

中村悠一さんが演じる、サムの上司チャールズ・ジョーンズ

サムの父親が経営する会社でゼネラルマネージャーを務め、サムの直属の上司として彼女の成長のために難題を課すチャールズ・ジョーンズを演じるのは中村悠一さんです。

中村さんはチャールズについて、「冷徹、というよりはひっそりと値踏みをしている感じ。クールなキャラクターですが、何かしらの信念(この辺はまだ序盤では見えきらないので濁します)に基づき考え、行動していると思います。彼のなかには正解としているものがあるように、演じる際気を付けております」とコメント。表面的なクールさの裏に隠されたチャールズの信念や思惑を、中村さんがどのように表現するのか期待が高まります。

視聴者に向けては、「シティライフな実写ドラマのようなお話であり、そこにアニメーションならではの演出や外連味(けれんみ)を含ませております。ご覧になる、特に社会人として活躍されている方たちには他人事には思えないような展開も待っていると思います。ゆっくりとおやすみ前にご覧になっていただき、作品を通してパワーを与えられるようにできれば……と思いますので楽しみにお待ちいただけますと幸いです」と、社会人が共感できるリアルなドラマ展開があることを示唆しており、大人世代の視聴者にも響く作品となりそうです。

杉田智和さんが演じる、サムを励ますリンク・ハドソン

サムが通うカフェの店員で救命救急士としても働く青年、リンク・ハドソン役を演じるのは杉田智和さんです。リンクは学生時代にサムと出会い励まされて以来、彼女に思いを寄せているという、サムにとって心の支えとなる存在です。

杉田さんはリンクについて、「僕とは全く似ていないと思います。だからこそ探る楽しさがあるのかもしれません。好きな人の前だとうまく自分の心を伝えられず、それで落ち込んだりするのだろうか? と、さまざまな場面を想像して芝居を構築していきたいです」とコメント。杉田さんならではのユニークな視点から、不器用ながらもサムを想うリンクの感情をどのように表現するのか、注目が集まります。

視聴者へのメッセージとして「才能、友情、そしてゲーム。身近なテーマとして何か響くものがあれば幸いです。よろしくお願いします」とシンプルながらも、作品の持つテーマ性を提示しており、幅広い層の視聴者が共感できる要素が詰まっていることを示唆しています。


ティザーPVで垣間見える物語の片鱗

公開されたティザーPVには、主人公サムと、土屋神葉さん、中村悠一さん、杉田智和さんが演じる3人の男性キャラクターがボイス付きで登場しており、それぞれのキャラクターの魅力や、彼らがサムとどのように関わっていくのか、物語の片鱗を垣間見ることができます。花澤香菜さん演じるサムの魅力的な声と、豪華男性キャスト陣のボイスが織りなすハーモニーにも注目です。


期待高まる“大人のラブストーリー”

夢を追いかける主人公の葛藤、そして3人の男性との出会いによって紡がれる“大人のラブストーリー”。原作の人気はもちろんのこと、実力派の豪華声優陣が名を連ねることで、アニメーションならではの新たな魅力が加わることは間違いありません。10月からの放送開始が今から待ち遠しい「Let’s Play クエストだらけのマイライフ」。ぜひこの秋、フジテレビ系「+Ultra」で、サムの新たな人生のクエストを一緒に追いかけてみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました