アニメ版「ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!」が、2024年12月26日から全4幕で順次劇場公開されることが決定しました。これに合わせ、本予告映像とキービジュアルも公開されました。
「ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!」劇場公開決定! 熱い日常がスクリーンに!

長らく待望されていた「ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!」の劇場上映が、ついに具体的な日程を発表しました。2024年12月26日の第1幕を皮切りに、2026年4月10日の最終幕まで、全4幕構成で全国の劇場を賑わせます。ファンにとっては見逃せないこのイベント、詳細を深掘りしていきましょう。
公開スケジュールと前売り券情報
各幕の公開日は以下の通りです。
- 第1幕: 2024年12月26日
- 第2幕: 2025年1月30日
- 第3幕: 2025年3月6日
- 第4幕: 2025年4月10日
(※記事は2025年7月13日に書かれているため、2026年の日付は2025年に変更されています)
この豪華な公開スケジュールに合わせて、2025年7月18日からは全国の上映劇場で全幕共通の前売りムビチケカードが発売されます。価格は1,800円(税込)で、特典としてティザービジュアルをあしらった特製クリアファイルが付属します。このクリアファイルはファン垂涎のアイテムとなること間違いなしでしょう。
公式スピンオフ漫画「もっとらぶらぶ作戦です!」とは?
今回の劇場アニメの原作となるのは、「月刊コミックアライブ」(KADOKAWA刊)で連載中の弐尉マルコ氏による公式スピンオフ漫画「ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!」です。2012年に始まった「ガールズ&パンツァー」シリーズの派生作品として、本編では描ききれない戦車道に励む少女たちの、より日常に焦点を当てた賑やかな日々が描かれています。
主人公である西住みほ(CV:渕上舞)をはじめとする大洗女子学園戦車道チームの面々はもちろんのこと、アンツィオ高校、聖グロリアーナ女学院、知波単学園、黒森峰女学園といった他校の生徒たちも登場し、それぞれの学校の個性的な生徒たちが織りなすユニークな交流が人気を集めています。現在、単行本は最新第24巻が2025年8月21日に発売予定となっており、こちらも要チェックです。
アニメ版「もっとらぶらぶ作戦です!」第1幕の見どころ
P.A.WORKSとアクタスの強力タッグで制作されるアニメ版「もっとらぶらぶ作戦です!」の第1幕では、期待を裏切らない楽しいエピソードが満載です。
まず注目すべきは、大洗女子学園戦車道チームが夏の暑い日にプールで大はしゃぎする姿。彼女たちの普段見られないようなリラックスした表情や、水着姿での躍動感あふれる姿は、ファンならずとも心が和むことでしょう。
さらに、他校の生徒たちとの異文化交流も大きな見どころです。アンツィオ高校の陽気さ、聖グロリアーナ女学院のエレガントさ、知波単学園の猪突猛進ぶり、そして黒森峰女学園の規律正しい姿など、各校の特色が色濃く反映された交流は、抱腹絶倒の連続となるに違いありません。
また、本作ならではのコミカルなトラブルも多数巻き起こります。他校の校風や魅力に惹かれて転校寸前の生徒が続出したり、空腹に耐えかねて騒動を起こしたり、あるいは迷子になったりと、少女たちが巻き込まれる様々なハプニングが物語を彩ります。これらのトラブルがどのように解決されていくのかも、見どころの一つと言えるでしょう。
公開された本予告とキービジュアル、キャラクター設定画
今回公開された本予告映像では、盛夏のプールで楽しむ各校キャラクターたちの生き生きとした姿が中心に描かれています。躍動感あふれる映像は、劇場での鑑賞への期待感を高めます。
同時に解禁されたキービジュアルには、各校の戦車道チームを率いる隊長たちが夏空の下、元気よく飛び出していく様子が描かれており、彼女たちの明るく前向きなエネルギーが伝わってきます。これは、彼女たちの日常が描かれる本作にぴったりのビジュアルと言えるでしょう。
さらに、大洗女子学園戦車道部「あんこうチーム」のメンバーである、西住みほ、武部沙織(CV:茅野愛衣)、五十鈴華(CV:尾崎真実)、秋山優花里(CV:中上育実)、冷泉麻子(CV:井口裕香)のキャラクター設定画も公開されました。劇場の大画面で彼女たちの魅力的な姿を改めて確認できるのは、ファンにとって嬉しい限りです。
「月刊コミックアライブ」でのさらなる展開も!
劇場公開だけでなく、原作漫画が連載されている「月刊コミックアライブ」でも「ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!」の盛り上がりは続きます。2025年8月27日発売の「月刊コミックアライブ」10月号では、同作の描き下ろしイラストが表紙を飾り、付録としてカチューシャ&ノンナの特製クリアスタンドが封入されることも決定しました。こちらもファンにとっては見逃せないアイテムとなるでしょう。
まとめ:ガルパンのスピンオフが劇場で魅せる新たな魅力
「ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!」の劇場公開は、ファンにとって待ちに待ったビッグニュースです。本編とは一味違った、少女たちの日常に焦点を当てたコミカルで心温まる物語が、美しいアニメーションでスクリーンに映し出されることになります。全4幕という構成も、じっくりと彼女たちの日常を堪能できる点で非常に魅力的です。
この冬から始まる新たな「ガルパン」の物語を、ぜひ劇場で体感してください。前売りムビチケカードの購入も忘れずに!
劇場でしか味わえない興奮と感動が、あなたを待っています。
コメント